この記事は約 2 分で読めます

[スポンサーリンク]

 

 

1月19日、「週刊朝日」が5月30日発売号をもって休刊することを発表し、ジャニーズファンから残念がる声がたくさん上がっているといいます。

 

 

 

 

[以下引用]

「同誌の創刊は1922年ですから、関東大震災の1年前。戦前・戦中から戦後そして現代まで時代を切り取ってきた、日本を代表する週刊誌ですが、その最盛期は1950年代。当時は100万部を超える発行部数を誇っていましたが、昨年12月の平均発行部数は約7万4千部にまで落ち込んでいた。これも時代の流れでしょう」(週刊誌関係者)

 

しかし、休刊の報に意外なところから悲痛な声が聞こえてきているという。

 

「ジャニーズファンですね。ジャニーズのタレントが『週刊朝日』の表紙を飾るケースが非常に多いのです。昨年発売された全47号のうち27冊、なんと半数以上がジャニーズだった。昨年の最終号はTravis Japan、今年最初の号はジャニーズWESTの小瀧望でした」(アイドル誌ライター)

 

そのため、ジャニーズアイドルが表紙に登場した時だけ同誌を購入するファンは少なくないのだとか。昨年だけでもKinKi Kidsの堂本光一からSnow ManやSixTONES、さらにはJr.の面々までもがコンスタントに表紙に登場していた。「週刊朝日」の休刊は、ファンにとって大きな痛手なのもうなずける。

[アサ芸]

 

 

100年の歴史に幕を閉じるというのは、なんとも感慨深いというか・・

 

 

ただ、今では「紙媒体の雑誌を買うのはごく限られた一部の層だけ」なんてことまで言われている通り、これも時代の流れかと。

 

 

実際、”鮮度が命”のニュースはネットの方が早いですし、わざわざ翌日や翌週を待って本屋やコンビニに買いに行くなんてナンセンス。

 

 

雑誌にはネタの深堀りやらコラムなど面白いコンテンツがあるのは確かですが、そもそもネットメディアですら「記事を読まない」人たちが増えているといいます。

 

 

内容まで確認せず、流れてくるタイトルだけ見て同調したり、批判したりする人が多くなっているというのは、それだけ「活字離れ」が進んでいる証拠なのかもしれません。

 

 

まあ、最近の若い世代は特にYoutubeやTik tokなどの動画で情報を得ることが多くなっていますからね。

 

 

そのうち、ネットメディアから文章コンテンツそのものが消滅するかも?

 

 

週刊朝日 2022年 11/4号【表紙:Travis Japan】 - 朝日新聞出版
週刊朝日 2022年 11/4号【表紙:Travis Japan】 - 朝日新聞出版

 

 

というのはさておき、近年の「週刊朝日」は部数稼ぎのためにジャニタレを表紙に採用しまくっていたのは事実。

 

 

ジャニーズファンとしてはちょっと残念ですが、

 

 

「大トリは誰が飾るのか?」

 

 

というのは気になります。

 

 

そこに選ばれるのは、”ジュリニ”の序列がかなり上位でしょうから・・

 

 

週刊朝日 2023年 1/20 号【表紙:小瀧望(ジャニーズWEST)】 [雑誌] - 朝日新聞出版
週刊朝日 2023年 1/20 号【表紙:小瀧望(ジャニーズWEST)】

[Amazon]

 

よかったらシェアしてね!
カテゴリー