この記事は約 4 分で読めます
- 投稿
- つぶやき
デビュー以降、順調にブレーク街道を突き進んでいるなにわ男子。
人気のバロメーターとも言われるCMも、森永製菓「ハイチュウ」やサンスター「Ora2 me」、ローソンのクリスマスキャンペーンCMなどひっぱりだこ状態。
また、「進研ゼミ」の小学講座・中学講座の応援アドバイザーとして、本日31日より新CMも放送されています。
|
そんな順風満帆ななにわ男子ですが、最近はメンバーたちに掛かるプレッシャーも比例して大きくなっているんだとか。
というのも、キンプリ騒動によって”ジュリニ”の筆頭グループであることが明らかになり、他グループのファンからも非常に厳しい目で見られることが多くなっているからで・・
[以下引用]
なにわ男子は事務所が「次期エース候補」として猛烈にプッシュしている印象が強く、1月10日に17年ぶりに行われた「ジャニーズ成人式」では総勢11名の新成人タレントが集まったが、集合写真で道枝が堂々のセンターとなった。
「他の新成人メンバーたちはスーツ姿でしたが、なにわ男子の道枝と長尾謙杜の2人だけは紋付き袴姿で登場し、明らかに“別格”感が強調されていた。2人だけデビュー組で、袴姿は大倉忠義の提案という背景はあったものの、わざわざ他のメンバーと差をつけたことからも、事務所の『推し』の強さが感じられました」(ジャニーズに詳しい芸能記者)
事務所の強力な推しによって、なにわ男子はドラマ、バラエティ、大盛況となったコンサートツアーなどマルチに大活躍。さらに、道枝が主演した映画『今夜、世界からこの恋が消えても』が韓国でも観客動員数100万人を突破するヒットを記録し、今月24、25日に韓国で行われた舞台あいさつで現地訪問した道枝が熱狂的に迎え入れられるなど、海外にも人気が波及している。
だが、その一方で国内では他のジャニーズグループのファンからの批判にさらされやすくなっている。というのも、事務所から目に見えて“厚遇”されているため、何かと反発を招きやすいようだ。
「なにわ男子はジュリー社長からの信頼が厚い大倉忠義がプロデュースしていることもあり、ジャニーズファンからも『ジュリニ筆頭』として認識されています。しかし、ジュリー社長は滝沢秀明氏の退社やKing & Princeのメンバー脱退騒動において黒幕的に報じられたことで猛批判を浴び、その影響でなにわ男子まで色眼鏡で見られるようになってしまった」(前同)
なにわ男子に大きな仕事が決まるたびに「どうせジュリニだからでしょ」と言われてしまう状況となっており、それがグループのイメージにおいて大きなマイナスになっている。だからこそ、メンバーたちは「実力」であることを見せなければならず、プレッシャーが大きくなっているようだ。
[日刊サイゾー]
なにわ男子がここまで絶好調なのはジュリニだから、というのは紛れもない事実。
キンプリ騒動の元凶がジュリーさんというのも事実。
なにわのメンバーには酷な言い方になってしまいますが、こういう状況になってしまった以上、他Gのファンからやっかみを受けてしまうのは仕方ありません。
与えられたチャンスで実力を見せつけ、外野を黙らせるしかありません。
[Amazon]
ただ、ちょっと気になるのは、ジャニーズには「事務所から強力に推されたグループは空中分解しがち」というジンクスがあること。
古くは光GENJIもそうでしたし、KAT-TUNやキンプリも爆発的に売れたところでメンバー脱退などのゴタゴタが続き、さらなるブレークのチャンスを逃してしまいました。
一方、SMAPや嵐、SnowManなど全く期待されていなかったグループほど、予想を裏切る大ブレークを遂げてきたのも事実。
そう考えると、なにわ男子の今後が大丈夫なのか、心配になってしまいます。
そういえば、ちょっと前にはTikTok発で、
「なにわ男子のメンバー3人が今年6月24日に脱退する」
という真偽不明の怪情報が流れたことがありました。
なんでも、
西畑大吾くん → ジュリー社長から嫌われてる
大西流星くん → ジャニーズ事務所の動向を外部に漏らした疑惑を持たれてる
長尾謙杜くん → アイドルを辞めて、普通の男の子に戻りたいと訴えてる
という理由だそうですが、ファンの間ではデマ認定されています。
まあ、出処も怪しすぎますし、信憑性は限りなくゼロに近いとは思うのですが、先ほどのジンクスもあるだけに気になります・・
ということで、なにわ男子の皆さん!
プレッシャーを逆にチカラに変えて、いずれはSnow Manと共にジャニーズの大黒柱に成長し、イヤなジンクスを吹き飛ばして下さい!