この記事は約 3 分で読めます
先日、小山慶一郎くんのお姉さまとして有名な料理研究家の藤原美樹さん(通称・みきママ)が離婚したことを発表しました。
※小山くんの、姪
|
[以下引用]
みきママは、直筆の報告文をアップし「私達夫婦は離婚しました」と発表。「はやパパがSNSに出てないことを心配してくださった方には申し訳ないと思ってます」とつづった。
みきママは、前夫との結婚生活を「はやパパとは18年仲良く助け合って過ごしてきました。子供達を授けてくれて家族をたくさん支えてくれました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」と振り返った。
離婚の経緯は「いつの間にか夫婦の関係がすれ違ってしまいました。改善しようと何度も話し合って色々な形を探しましたが、家族5人の未来を考えた結果、離婚することになりました」と説明。「私達夫婦は離れることに決めましたが、大切な子供達みんなが大人になるまで今後も協力して育てていきます」とした。
今後の仕事については「未知の世界で不安な気持ちもありますが、料理のお仕事を続けていけるように頑張っていきたいと思います。応援してくださってる皆様、これからもどうぞよろしくお願いします」とつづった。
みきママは、日本テレビ「ヒルナンデス!」にも度々出演するなど、主婦から絶大な支持を得ていた料理研究家。料理の腕前もさることながら、3人の子供たちと家族団らんの様子をつづったSNSも人気を博していた。
[スポニチ]
子供3人で、一番上の子が大学生になったタイミングで離婚ですか・・
旦那さんが開設したブログのプロフィール欄には、
「新米シングルファザーのはやパパです。こちらのブログでは在宅ワークをしながら小学生の娘、高校生、大学生の息子たちと暮らす毎日を綴ります」
とあり、これはつまり親権はお父さん、ということなのかなと。
ただ、みきママはみきママで、娘と二人の食卓を公開していました。
子供たちがそれぞれある程度大きくなってからの離婚であり、夫婦は別れたけど家族としては今後も続くということですから、時により父、母の家を行ったり来たりするのかもしれません。
みきママは管理栄養士を目指して大学に入学し直しており、仕事もしつつ勉強もする中で、一人ではどうにもできない場面はあるでしょうからね。
でも、離婚後子供は母と暮らすケースが多い中で、父が子供と暮らすとなると、いろいろと勘繰られるのは必至。
節約料理、家庭料理、食育が売りだったみきママだけど、実際に家庭で料理を作っていたのは、子供の世話をしていたのは、誰だったんだろう、みたいなこととか。
濁すこともできたのに、はやパパがわざわざ子供を引き取ってることをアピールしたのは、それなりに思うところのあっての離婚なのかなとも思いますし。
ただまあ、
「妻が夫より稼ぐようになると、いろいろうまくいかなくなる」
なんていう、夫側からしたら嫌なことが囁かれている時点で、はやパパも傷ついているでしょうから、お互い様とも言えますが。
◆43歳。
[Amazon]
ただ、今回の離婚によってみきママがこれまで以上に芸能活動にドップリとハマり込んでくるのは確実でしょうから、小山慶一郎くんとのカンケイが気になるところ。
最近はジャニタレの家族が夫や父に”忖度”することなく活動するケースも増えていますが、もしかしたら兄弟に関しても同じような流れになりつつあるとか・・?
小山くん!
お姉ちゃんに稼ぎで負けちゃわないよう、頑張って!!
◆全国ネットのニュースキャスターに戻れたら良いんですけど・・
|