この記事は約 3 分で読めます
- 投稿
- 耳寄り情報
大野智くんが関わっている宮古島のリゾートホテルが「来月オープンするようだ」と、一部ネットメディアが報じています。
それが本当であれば、ついに”決断”すべき時が近づいているとも言えます。それはもちろん、大野くんの嵐脱退&芸能界引退のことで・・
[スポンサーリンク]
[以下引用]昨年12月30日、相葉雅紀が自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組でグループに関する発言をして話題になっている。
「ファンクラブの皆さまだけに提供できる〝何か〟をいま考えていて…来年ぐらいからそのコンテンツもあげていきます!」
嵐のファンクラブは現在も存続しており、その会員数は300万人とも言われている。年会費は4000円で、グループとしての活動がない2年の間にもファンから240億円を集めている計算だ。
「そろそろ何らかの形でファンに還元しないと退会者が相次ぎ、〝詐欺まがい〟だと世間からも批判を招きかねない」(芸能記者)
メンバーのうち、グループ活動休止の言い出しっぺであるリーダーの大野智だけは、まったく芸能活動を行っていないどころか、ビジネスに本格的に取り組んでいる。
「沖縄の離島の一角にある1200坪の広大な土地に、島に住む一級建築士が手がける巨大リゾートホテルの建設が進んでいる。その施主として工事看板に記載されている会社が、大野が16年4月に設立したレジャー会社。もともとは釣り好きな友人たちを招くためのゲストハウスや、ギャラリーも備えたヴィラを建設する予定だったが、いつの間にかホテルメインに変更。このリゾートホテルは1月下旬にも竣工予定で、早ければ2月には開業するという」(前同)
背景には、大野が持つ複数の会社でいずれも代表に名前を連ねているビジネスパートナーの存在があるという。
「このビジネスパートナーがかなりのやり手で、大野の事業を強力に推進している。このままビジネスが軌道に乗ってしまえば、大野はますますグループとして復帰する意欲を失ってしまうだろうから、嵐の活動再開は絶望的になる。引退するにしても、一度はファンの前に立って〝ケジメ〟を付けるべきだ」(前同)
[週刊実話]
1月下旬に竣工して2月中にオープンって、ちょっと早すぎない?
という疑問はありますが、すでにある程度の工事は終わっているのならあり得るのかも。
◆さそがし素敵なホテルなのでしょう。
『FREESTYLE 2020 SATOSHI OHNO EXHIBITION』 大野智 作品集
ただ、たとえ大野くんの名前は表に出ていなくても、大野くんが実質的なオーナーとして出資していることはバレバレですからね。
ここまでの大規模事業となれば、もはや副業どころの騒ぎではありませんし、他のタレントに対する影響を考えても、事務所として然るべき対処を取らざるを得ないはず。
大野智による宮古島大規模リゾート開発を潰そうとする事務所の思惑
っていうか、大野くんは”そういう状況”をあえて作ってる可能性もあるような。
どうする、ジャニーズ?
◆こんなウワサもありましたが・・
ジュリーさんにとって嵐は特別で何でもありなので、少なくとも松潤大河が終了するまでは何も動きはないと思います。