この記事は約 3 分で読めます

[スポンサーリンク]

 

 

4月23日にスタートした福山雅治さん主演のTBS日曜劇場「ラストマン―全盲の捜査官―」の初回平均世帯視聴率が14.7%だったことが明らかになりました。

 

 

これはキムタク主演のフジ月9「風間公親―教場0―」の初回12.1%を大きく上回り、”キムフク戦争”は福山さんの勝ち!となるかと思いきや、実はそうでもないようで・・

 

 

 

 

 

 

[以下引用] 「福山さんは大泉さんと一緒に番宣で、23日の放送直前の特番『バナナマンのせっかくグルメ』に出演し、《(視聴者を)メロメロにさせるのが自分の仕事》なんて“豪語”していましたが、さすがの数字ですね。TBS日曜劇場の前々作『アトムの童』の全話平均が9.6%、前作の『Get Ready!』が9.4%だったことを考えれば、スーパースターの貫録を見せつけた格好です」(テレビ誌ライター)

一方、キムタクの「教場0」は初回から2話目10.7%と数字を落としている。かつての“抱かれたい男”2大スターの「キムフク戦争」は福山の勝利かと思いきや、そう単純な話でもないらしい。

「そもそもTBS日曜劇場はリアルタイムで見る中高年の視聴者が多く、フジ月9より世帯視聴率が上がりやすい枠です。それより若い世代の“支持率”が見えるTVerお気に入り登録者数は『教場0』が100万人に対し、福山さんの『ラストマン』が今のところ半分以下(24日午前11時現在)。もちろん『ラストマン』も今後、登録者を増やしていくでしょうが、より若い世代の支持は“キムタクドラマ”の方が上と言えなくもない。長い目で見れば、福山さんより、俳優として方向転換を図りつつある木村さんの方が生き残っていく可能性が高いかもしれません」(スポーツ紙芸能担当デスク)

[日刊ゲンダイ]

 

 

最近の日曜劇場は視聴率一桁台が当たり前だったので、15%近く行ったのは意外・・

 

 

という意見もネットでは多かったですけど、脚本を担当したのは昨年4月期に大きな話題を呼んだニノ主演の日曜劇場「マイファミリー」の黒岩勉さん。

 

 

2019年10月期には、同じく日曜劇場枠で放送されたキムタク主演「グランメゾン東京」を担当し、どちらも全話を通じて13%近い高視聴率を残しています。

 

 

なので、今回も初回の数字としては予想通りなのでは?

 

 

ちなみに、テレビ業界が重要視していると言われる個人視聴率を見てみると、「教場0」が7.2%、「ラストマン」が8.8%と、こちらも福山さんの勝ち。

 

 

まあ、現在の”枠”としての人気度は完全に「日曜劇場>>>月9」ですから、キムタクもじゅうぶん健闘していると思いますが、勝負は勝負ですからね。

 

 

今後、キムタクが視聴率で逆転するのは難しそうですが、TVerの再生回数では圧倒して欲しいです。

 

 

[スポンサーリンク]

 

 

一方、先輩であるキムタクではなく、ライバルである福山さんに”付いた”永瀬くん。

 

 

最近は主演ドラマで苦戦が続いていて、キンプリ二人体制になったら「大丈夫なの?」という不安の声が業界から出始めているといいます。

 

 

ただ、今回は脇役ということで気がラクでしょうから、もう一度初心に返り、諸先輩方からいろんなことを学び、吸収して欲しいところ。

 

 

ただし!

 

 

福山さん、大泉洋さん、そして主題歌を担当する「神はサイコロを振らない」と、アチラは完全なアミューズ・ドラマ。

 

 

そこにスペオキの永瀬くんを送り込んだわけですから、キムタクにちゃーんと事情を説明してあげてくださいね、ジュリー社長!!

 

テレビ業界で注目を集める”キムフク戦争”とは?永瀬廉の参戦で明らかになったジュリーのキムタクに対する本音